2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう寒くなる日はないことを祈りながら冬物を徐々に片づけてってます><
今回はウッディはウッディでも、カズミアエの幼虫のupです。
2012.11月に投入した幼虫
を、引っ越しさせてみました。
まずは2本の♂だと思うようなものがかなり食っていたので、あとで急な作業にならないようにとりあえず交換ということで作業を決行!
↓ 若齢投入から半年いかないくらでもいい感じに成長していてくれてよかった♪

↓ 続けて2本目のヤツも元気そうでなにより^^

ウッディ原名亜種と比べると成長がこころなしか早いかな^^
カワラ菌で管理だから余計か・・・
もしかしたら1年前後で羽化してくる個体もいるかもしれませんね~
今回はウッディはウッディでも、カズミアエの幼虫のupです。
2012.11月に投入した幼虫
を、引っ越しさせてみました。
まずは2本の♂だと思うようなものがかなり食っていたので、あとで急な作業にならないようにとりあえず交換ということで作業を決行!
↓ 若齢投入から半年いかないくらでもいい感じに成長していてくれてよかった♪
↓ 続けて2本目のヤツも元気そうでなにより^^
ウッディ原名亜種と比べると成長がこころなしか早いかな^^
カワラ菌で管理だから余計か・・・
もしかしたら1年前後で羽化してくる個体もいるかもしれませんね~
PR
この記事にコメントする
修造さん、こんばんは♪
休前日なので夜更かしをば^^
ワインセラー内で管理していても、少しは外の季節を感じてるのでしょうね~
がっつりと設定温度を低くしてればわかりませんが(^_^;)
季節を感じるというと、国産オオはすごくわかりやすいですね♪
ウッディやフタマタの2年ものは時期をつかんで管理することがまだ慣れてませんので、むずかしくも楽しいんですけど♪
ワインセラー内で管理していても、少しは外の季節を感じてるのでしょうね~
がっつりと設定温度を低くしてればわかりませんが(^_^;)
季節を感じるというと、国産オオはすごくわかりやすいですね♪
ウッディやフタマタの2年ものは時期をつかんで管理することがまだ慣れてませんので、むずかしくも楽しいんですけど♪
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索