2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスというイベントもあっという間に終わり、次は年末年始の慌ただしさが出てきますね。
クリスマスとは違って、年末年始は血縁者との付き合いも出てくるからあまり気楽にはできなそうですよね・・・
さて、この前にコバエ大発生のポルテリ幼虫のいる容器をひっくり返したら前蛹が出てきて大変だったんですけど、今度はスパサの容器をひっくり返したらこれまたまた前蛹が転がってきちゃいました><
これもコバエが見え始めていたので大繁殖する前に交換しようと思ったんですけどね・・・放っとけばよかったかなぁ~~
↓ 今回の種親スパサです。
↓ シワシワ~~
↓ でも蛹にはなってくれました^^
↓ 様子見で他の容器のも少しずつマットを掘ったらいました。
今年の3月頃の連中だから1年以内での蛹化ですね。
他の容器は幼虫の姿が見えてるのでまだ先になりそうですが、これらは早期羽化の組になりそうですね。
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんにちは。
いま、佐川急便の叩きつけニュースみてました。
意外に死んでも仕方ないという感じで扱うものほど、強靭だったりするんですよね♪
いま、佐川急便の叩きつけニュースみてました。
意外に死んでも仕方ないという感じで扱うものほど、強靭だったりするんですよね♪
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索