2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ん?あれ?本日は例のあの日ですよね・・・
さて我が家にはあのオジサンはやってくるのでしょうか・・・
娘たちはそれを信じ切っていて本日のテンションがハンパないですよ。
割り出し途中であるヨルゲンセンの産卵セットを片付け作業したときのことをupします。
まだ種親が生きてるうちに採卵作業してけっこうな幼虫が孵化しましたが、その後のセットはペアで投入したまま放置していました。
その種親もペア揃って他界していたので、それから1ヵ月経過したものを確認です。
↓ 活気ある頃の種親です。
そして種親の亡骸があるマットからは幼虫が出てきました^^
結局このペアからは、30前後の幼虫を得られることができました。
前半に割り出した幼虫はそれなりに成長してきたので430ccに移しています。
小型カブトの今年のブリードはこれでお終いです^^
次は休眠明けしてくるであろう大型のカブトのブリードになりそうです。
ヘラクレス、ポルテリ、サタン、ネプチューン、うーん、どれを優先にしてやろうかしら(*´ω`)
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索