2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふと、なにげなく棚の下の違和感に気づいて、確認してみました。
なんだか床にマットがすごく散らばっています><
ん~~?なにか羽化して出ちゃったのかな?と思って辺りを探してみたけど、成虫はおろか、幼虫も床にはいませんでした。。。
なんでこんなにマットが散らばってるのかな?と思ってたまたま手にした800ccのカップを見て驚き><
底を食い破られてるではないですか!!
中の幼虫は???
その食い破られてる穴から姿が見えました(-_-;)
あっぶね~~
このままカップから出てミイラ化される恐れもありましたねww
しかも自分的にはそうなられるともったいない幼虫です。
ゴロファ・ピサロの幼虫です。
これも手持ちの数が無いので、羽化ズレされると痛いやつです。。。
今回のゴロファ・スパサのように羽化ズレされたらまた大変なことに・・・
けっこうカレー的な黄色になっていました。。これを機にボトルに移行しましたが、蛹化までいきそうですね~
楽しみです^^
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんにちは。
さかさなんとこでもありましたか^^
しかも見つかってないってw
その辺でひからびてるんでしょうかね~><
さかさなんとこでもありましたか^^
しかも見つかってないってw
その辺でひからびてるんでしょうかね~><
こんばんわ~
にゃんぽんさん、どもです~
ゴロファ・ピサロ脱走寸前でしたね^^;
プリカ食い破ってるって、そういえば他の子がプリカかじってたよ(汗)
タッパーとかガリガリにかじるから、プリカだと余裕か。
脱走はうちもしてる・・・ゴロファ・クラビゲールやモーレンカンプやミンダナオ島産アトラス。
この時期に脱走は凍死だよね;w;
ゴロファ・ピサロ脱走寸前でしたね^^;
プリカ食い破ってるって、そういえば他の子がプリカかじってたよ(汗)
タッパーとかガリガリにかじるから、プリカだと余裕か。
脱走はうちもしてる・・・ゴロファ・クラビゲールやモーレンカンプやミンダナオ島産アトラス。
この時期に脱走は凍死だよね;w;
みかんさん^^
こんにちは。
高額に近いものほど、ドキッとしますよ><
でも、カブト幼虫はなんだかんだと強いアゴだから仕方ないかもですね・・・
ボトルでさえ、バキバキと音が出てることも多々ありますから(+o+)
高額に近いものほど、ドキッとしますよ><
でも、カブト幼虫はなんだかんだと強いアゴだから仕方ないかもですね・・・
ボトルでさえ、バキバキと音が出てることも多々ありますから(+o+)
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索