2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知人から分けていただいて、初めての飼育になったホソアカクワガタです。
スペキオスス・ホソアカ、エラフス・ホソアカ、モンタネルス・ホソアカ、インペラトール・ホソアカ、パハン・ホソアカ。
常温飼育だったり、低温飼育だったりと種類によっては環境を分けていました。
パハン・ホソアカクワガタが羽化したのを確認できていましたが、しばらく蛹室のままで休眠させていた状態です。
ぼちぼちその蛹室のマットも乾燥してきたので、ゆっくりと羽化した成虫を取り出してみました~~
1♂2♀でしたね^^
なんともバランスよく分かれてくれましたよ。
んで、これは多分犯人は5歳の二女でしょう~~
産卵セットを作って産卵させることも楽しいんですが、幼虫飼育していて、それが無事に羽化するところまで観察するのがどちらかというと好みになります。
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんばんは。
アゴと胸部のスリムさの雰囲気が似てるとも感じ取れますかね^^
小さいくせに繊細な創りですよ。不思議ですね~
アゴと胸部のスリムさの雰囲気が似てるとも感じ取れますかね^^
小さいくせに繊細な創りですよ。不思議ですね~
ひらえさん^^
こんにちは。
いやいや。。。高温にだけ気を付けて放置していただけですので、生体の生命力でしょうかね。私はなぁんもしてませんよ><
モンタネルスもインペラトールも現在は元気です^^
いやいや。。。高温にだけ気を付けて放置していただけですので、生体の生命力でしょうかね。私はなぁんもしてませんよ><
モンタネルスもインペラトールも現在は元気です^^
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索