2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかし最近、雨が降らないなぁ。。。昨晩に少し降っていたようだけど、小雨程度だったし。。
雨が降らないのはいいことだけど、娘と植えた野菜に水をやるのがけっこう大変ですな・・( ;∀;)
去年に爆産されたフォルスターフタマタ原名亜種。。
自分の飼育分以外は他の飼育者さんのところへ。
低温域でやってみようと思い、ずっとワインセラーで飼育していました。
かなり容器の中を移動してるようだったので、すかさず交換作業を。
ヘラクレスとかと違ってすごく作業が楽に感じちゃいます><
クワカブ飼育はお金もかかるし作業量もけっこうあるし、時間も作らないといけないから勉学で忙しい学生さんにはキツイかもね~
かといって仕事してても時間を作るのが難しいことも多々あるけど。。
↓ この引っ越しで蛹化まで行くでしょうね^^
すでに羽化してるオスもいるけど、ボトルの外から見ると大きく見えちゃって期待しちゃうんだよなぁ (+_+)
去年の飼育ギネス記載されてるビークワは買ってないから、現在のギネスサイズはわからないけど、やっぱり大きめに羽化してくるとテンションも上がりますなぁ ♪
PR
この記事にコメントする
無題
おつかれさまです!
かっこいいですよね!
うちでも細々と飼育しております。
夏場の飼育の件、ご相談させていただいておりましたが、4年は異動無さそうなので大型のワインセラー購入いたしました!
(こちらもにゃんぽんさんの記事を参考にさせていただきました)
色々とありがとうございました☆
かっこいいですよね!
うちでも細々と飼育しております。
夏場の飼育の件、ご相談させていただいておりましたが、4年は異動無さそうなので大型のワインセラー購入いたしました!
(こちらもにゃんぽんさんの記事を参考にさせていただきました)
色々とありがとうございました☆
ひらえさん^^
こんばんは。お温度管理の件では落ち着いたようですね~
ワインセラーもなかなか大型は高額で安価なものが見つかりづらいすよね><
最後に買ったやつはフォルスター製」で古きやつで、16℃くらいまでしか上げられなかったからサーモを別に取り付けて使っています。
フォルスターフタマタ原名亜種のギネスサイズを調べたら、でかいですね!!
ワインセラーもなかなか大型は高額で安価なものが見つかりづらいすよね><
最後に買ったやつはフォルスター製」で古きやつで、16℃くらいまでしか上げられなかったからサーモを別に取り付けて使っています。
フォルスターフタマタ原名亜種のギネスサイズを調べたら、でかいですね!!
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索