忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お^^ここでまたブリードネタができそうです^^


8月に帰省先から持ち帰った国産ノコギリ、すぐに産卵セット組んで放置してました。


まずは産卵していたようで、それらがボチボチと孵化してきてるようですから記録してみました。



↓ ケース側面に見える卵







↓ しばらくして追加でまた卵が見えます。







↓ そして無事に孵化、ちっちゃいですね><






たかだか国産ノコギリでもこうやってちゃんとブリード状況が進行してるのを確認できると嬉しいものです♪

ケース底面にはかなり卵があるので、けっこうな数を産んだのかな?

このような小さい状態から割り出すのは苦手なので1ヵ月くらい放置してからひっくり返してみようと思います。

拍手[0回]

PR


なんだかんだで9月・・・

我が家の産卵セットはほとんど落ち着きをみせてます。

最近まで産卵セットの中の材を確認したり、配置をいじってみたりとなにかと忙しくも楽しみながらやってきましたが、時期もこうやって落ち着いてくると何かつまらなくもさみしくも感じてきてしまいます ( 一一)


今年のフタマタでは、ボーリンを除いて産卵セットから割り出しも終わりすでにプリンカップで管理されてます。

フタマタでも産卵セット組めなくて独身街道走ってるクワガタがいます


そのクワガタとは・・・


インド産のフォルスターフタマタ原名亜種ですねん。フォルフォルです。




↓ 体長は73㎜でそのアゴもかっこよく特徴があります♪









活動できるメスがいないので、完全に観賞用です^^

少しでも延命するような感じですけど低温帯で飼育してます。

体感的にはフタマタでもマンディブラリスのような激しい威嚇も攻撃もないようにも思えます♪
激しく威嚇しすぎて自分が引っくり返るようなマンディブラリスをよく見てるから、フォルフォルはかなりおとなしく見えちゃいます♪


あわよくばこいつの嫁となるメスがいればいいんだけどなぁ
(*´ω`)

拍手[0回]




さてさて、先日に気になっていた Fe3+を買って、せっかくなので使ってみました。。


自分でゆっくりやろうと思っていたのに例によってまた次女が割り込みしてきたんですよねぇ・・・( ゚Д゚)


いい機会なのでこのFe3+を使えば、2歳児の雑な作業でも無事に発菌してくれればいいと思ってここは仕方なくやらせてみたです><


オガに手で触るわ、くしゃみはするわで、本当に大丈夫なのか??と思う状態でした。。。




↓ まずはこれ。Fe3+と崩された状態で購入してるカワラ菌糸







↓ そして開封するとこのような感じです。







↓ その姿を写真に撮ろうとしたら、気づいて一丁前にカメラ目線。








そして詰め作業が終わってからこの記事のup日で3日目です。

状態を確認したら、問題なく菌が廻っていましたね♪




↓ 全体的には特に問題なく白くなってるから平気でしょう~~










この湿度も高く、気温も高い環境で心配はありましたがここまで白くなってれば問題なく使用できるレベルになると思います。


ま、Fe3+を使った効果もあるのでしょうね  !(^^)!

このFe3+を使わないで詰めるボトルもやろうと思ったけど、貧乏根性で全部のボトル詰め作業で使用してしまいました。

2歳児の雑な作業で菌が廻らなかったら。。
と思うと、やっぱりね^^


拍手[0回]

少し気になってみて抗菌剤でもある Fe3+ を購入してみました。


とりあえずは、産卵に使う材と菌糸ボトルの詰め作業時とマット撹拌する時とかに試用してみようかと思います。。

普通のホームセンターには置いてなさそうでしたので、取り寄せ購入しました。


これで自分のとこの環境でいい感じにできたらまた引き続き使っていってみたいと思います^^



↓ とりあえずは1本の購入です




あとは自分で試せということで、やってみます♪

拍手[0回]



突然ですが、群馬県のミヤマクワガタを募集します。

余品でフセツ欠け等でもかまいませんので同産地のミヤマクワガタを飼育してる方、譲っていただけませんか?

交尾済みならメス1頭でもいいです。

お値段は相談させていただけると嬉しいです。
よかったらメールフォームからよろしくお願いいたします。

ケータイドメインへの返信は指定解除にお気を付け下さい。

では気長にお待ちしております。


拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
忍者ブログ [PR]