2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016.02.08
追伸
パカパカさん、拍手欄へのコメントありがとうございました。
公開されても良ければ記事右下のコメント欄へ投稿して下さい♪
以前に放置されていた430ccカップで羽化していたスペキオススシカが固まってきて休眠に入ってるようです。
もともと淘汰されるような個体じゃなかったということでしょうか。
ほかの430ccカップも掘り出しています^^
なんと、、蛹でダメになってるのが1個ありましたが他は全部羽化していましたよ~
羽化してる成虫の中には、メスでも模様がついてるのもありました^^
他のメスは黒いのがメインなので目立ちます。
今回のスペキオススシカの飼育は全部430ccカップで交換なしでこんな結果になりました。
800ccボトルにでもしていれば、オスはもっと大きくなったんでしょうかね~
スペキオススシカには申し訳ないけど、今回ばかりは目が届かずに放置されていたので処分しようとしたところの出来事でした♪
追伸
パカパカさん、拍手欄へのコメントありがとうございました。
公開されても良ければ記事右下のコメント欄へ投稿して下さい♪
以前に放置されていた430ccカップで羽化していたスペキオススシカが固まってきて休眠に入ってるようです。
もともと淘汰されるような個体じゃなかったということでしょうか。
ほかの430ccカップも掘り出しています^^
なんと、、蛹でダメになってるのが1個ありましたが他は全部羽化していましたよ~
羽化してる成虫の中には、メスでも模様がついてるのもありました^^
他のメスは黒いのがメインなので目立ちます。
今回のスペキオススシカの飼育は全部430ccカップで交換なしでこんな結果になりました。
800ccボトルにでもしていれば、オスはもっと大きくなったんでしょうかね~
スペキオススシカには申し訳ないけど、今回ばかりは目が届かずに放置されていたので処分しようとしたところの出来事でした♪
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんにちは。
本来ならばもっと面倒を看てあげなきゃいけなんでしょうけど、淘汰されない個体は強いですね~~
本来ならばもっと面倒を看てあげなきゃいけなんでしょうけど、淘汰されない個体は強いですね~~
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索