2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末~週明けまですごく雨が降りましたね><
出勤がマジで嫌になりましたね~~
今年はバミノルムがけっこうな数で入ってきたようですね。
それに便乗して私も買ってしまいました( ゚Д゚)
なんとか子孫が残ればいいと想いがありますが、玉砕すると凹むので最初から期待しないようにして、放置気味にやっております。
こちらが産卵ケースにいる♀です。
ふと何かしらの雰囲気を感じて、ケースを見たら産卵行動してました。
この行動を確認できると、さすがに嬉しくはなりますけど^^
でもこれが空振りなのか、卵が腐っていくものなのか気になりますけど、すぐに採卵しないで放置しておきます。
バミノルムもだんだんと飼育先駆者が累代に成功しているようですので、飼育品も増えてくるでしょう♪
今期のクワガタブリードはこじんまりとはやっていますが、それらが多産して残ってるワケではないので、少しくらいは孵化してる幼虫を確認したいものですね~^^
そして久々に娘がまたクワカブ部屋で寝ていました。出勤前に入室したらここにいましたzzz
夏場は涼しくて毎日のようにここにいましたが、暑さも無くなってくると、ちゃんと寝室で寝ていたのですけどね。
肌寒い日が続いていたので、逆にこの部屋がほんのり暖かく感じて気持ち良かったのでしょう♪
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索