2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワインセラーではなく部屋で管理しているボーリンがここ最近、雌雄あわせて短期間で羽化していました。
この2頭は♀が羽化してるのに気づいてから間もなく♂も羽化していました!
とりあえず両方ともマット管理でいたものです。前半はカワラ菌でしたけど。
しかし我が家のボーリンはヤローばっかりで嫁さん候補がいないという・・・
例えば、♂3に対して♀1とか(T_T)
逆ならいいのに♪
↓ これは♀が羽化してるところでした^^

↓ こっちは♂の蛹がチラリと見えていたボトルです。 ↑の♀よりは少し羽化が早かったのかな。羽が閉じてます。

↑ 全長が見えないからサイズのイメージが出ないけど(^_^;)
今季の羽化は圧倒的に♂が多いから、嫁さん候補を探すかあるいは婿入り先を探すか・・・・まいったな。
でもボーリンについては、今のところチビ♂がいないからいいのかな♪
この2頭は♀が羽化してるのに気づいてから間もなく♂も羽化していました!
とりあえず両方ともマット管理でいたものです。前半はカワラ菌でしたけど。
しかし我が家のボーリンはヤローばっかりで嫁さん候補がいないという・・・
例えば、♂3に対して♀1とか(T_T)
逆ならいいのに♪
↓ これは♀が羽化してるところでした^^
↓ こっちは♂の蛹がチラリと見えていたボトルです。 ↑の♀よりは少し羽化が早かったのかな。羽が閉じてます。
↑ 全長が見えないからサイズのイメージが出ないけど(^_^;)
今季の羽化は圧倒的に♂が多いから、嫁さん候補を探すかあるいは婿入り先を探すか・・・・まいったな。
でもボーリンについては、今のところチビ♂がいないからいいのかな♪
PR
この記事にコメントする
こんばんは♪
いい感じで羽化ラッシュしてますね、おめでとうございます!
♂の画像・・・あの角度での羽化って多いですよね!!一生懸命覗くのですが、なかなかサイズが予想できなくてもどかしいです(笑
公開楽しみにしています^^
♂の画像・・・あの角度での羽化って多いですよね!!一生懸命覗くのですが、なかなかサイズが予想できなくてもどかしいです(笑
公開楽しみにしています^^
修造さん、こんにちは!
コメントありがとうです!
♂の割合が圧倒的に多いんですが、羽化が始まってきてホッとしてます^^
こりゃマジで嫁さん候補を探すようになりそうですよ(T_T)
外から全長がわかるような場所に蛹室をつくってくれればいいんですけど、なかなかこれも思うようにはいってくれないですね^^
生き物だから仕方ないんでしょうけど♪
実際に取り出してみるときが楽しみですね!!
♂の割合が圧倒的に多いんですが、羽化が始まってきてホッとしてます^^
こりゃマジで嫁さん候補を探すようになりそうですよ(T_T)
外から全長がわかるような場所に蛹室をつくってくれればいいんですけど、なかなかこれも思うようにはいってくれないですね^^
生き物だから仕方ないんでしょうけど♪
実際に取り出してみるときが楽しみですね!!
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索