2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そろそろ国産オオの産卵セットを用意するような時期かなぁと思いながらもいまだに何も準備してないのが現状・・・
2012.5月に羽化した♂ が、つ、ついに他界しました。
もう少しで1年いきそうだったけど、残念です><
全てのフセツ欠損していた状態だったので、ケース内でこけながらもウロウロしていたりして元気だったんですがある日突然ぽっくりと逝ってました(T_T)
この♂はペアリングでだいぶ頑張ってもらってちゃんと子孫も残してくれました♪
↓ なんか、休んでるのかなぁと思ったら死んでました・・・

爺ちゃんボーリン、お疲れ様でした。。。。
子孫はすでに元気な3令になってるから今年か来年に羽化してきますよ^^
2012.5月に羽化した♂ が、つ、ついに他界しました。
もう少しで1年いきそうだったけど、残念です><
全てのフセツ欠損していた状態だったので、ケース内でこけながらもウロウロしていたりして元気だったんですがある日突然ぽっくりと逝ってました(T_T)
この♂はペアリングでだいぶ頑張ってもらってちゃんと子孫も残してくれました♪
↓ なんか、休んでるのかなぁと思ったら死んでました・・・
爺ちゃんボーリン、お疲れ様でした。。。。
子孫はすでに元気な3令になってるから今年か来年に羽化してきますよ^^
PR
この記事にコメントする
こんばんは!
やはり画像からもかなりお疲れな感じがしますね!
まさに大往生という感じです!!
累代にも活躍してくれたとのことで・・・
符節が無事だったら標本にしてあげたいところでしたね!!
大往生の♂にポチ♪
まさに大往生という感じです!!
累代にも活躍してくれたとのことで・・・
符節が無事だったら標本にしてあげたいところでしたね!!
大往生の♂にポチ♪
修造さん、こんばんはー
コメントありがとうです!
フタマタって後食して活動開始してからは数ヶ月の寿命って感じを持っていましたが、この♂だけはなぜか長生きしてました^^
しかも複数回交尾もしていたので長寿ではないと思っていたのですが♪
中にはこんな個体もいるものですね。これは国産オオや他のクワガタにもいえることだと思います。
あとはこの♂の子孫が無事に羽化までいってくれることを祈ります(^o^)
フタマタって後食して活動開始してからは数ヶ月の寿命って感じを持っていましたが、この♂だけはなぜか長生きしてました^^
しかも複数回交尾もしていたので長寿ではないと思っていたのですが♪
中にはこんな個体もいるものですね。これは国産オオや他のクワガタにもいえることだと思います。
あとはこの♂の子孫が無事に羽化までいってくれることを祈ります(^o^)
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索