2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春先に残せたボーリンフタマタの幼虫。
一部はカワラ菌糸でも飼育しています。そのカワラ菌糸の見た目がかなり茶色くなってきたのを発見><
↓ まっ茶っ茶な見た目です・・・
とにかく掘り出してみることに。
↓ ちゃんと成長していた幼虫を見つけました♪
けっこう掘り進んでいて、白い部分がほとんどなかったです。
↓ これはヒラタケ菌糸で飼育してるものです。
まぁ、これもついでなので交換作業しちゃいました。
特に問題なく丈夫そうな3令に成長していましたよ~
それでもって、片付け作業しようと思ってボーリンフタマタの産卵セットを整理していたところ、なんと嬉しい発見も♪
↓ 残っていた材に孵化していた幼虫がいました!
まだまだ色も材を食い始めたばかりのような肌色でしたので、このように幼虫そのものを取りださないで端材状態にしてマットに埋め込んでおきました~
現在も羽化して休眠中の成虫がいますが、ぼちぼちと動き始めてきた感じです。
寒くなっていく季節ですが、せっかくなので軽い気持ちでまた産卵セット組んでみようかと思っているところです(^^♪
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんばんは。
このカワラ菌糸の奴は外側から姿が見えていなかったので気にもせずにほったらかしていたのですが、数日の間に急に色が変わってきたので掘り出しました。安定してそうな3令幼虫が出てきて安心です。
同じ日に同じ菌糸を詰めても、ものによって劣化が目立ったりするので詰めてる時の原因でしょうかね。
このカワラ菌糸の奴は外側から姿が見えていなかったので気にもせずにほったらかしていたのですが、数日の間に急に色が変わってきたので掘り出しました。安定してそうな3令幼虫が出てきて安心です。
同じ日に同じ菌糸を詰めても、ものによって劣化が目立ったりするので詰めてる時の原因でしょうかね。
レオンさん^^
こんばんは。
本日はマット工場に行ってきました。暗くなる頃だったのでだいぶ寒かったですね><
ボーリンフタマタはマットはもちろん、ヒラタケ菌糸でもカワラ菌糸でもいけます。初めてフタマタクワガタ飼育始めた時はカワラ菌糸メインでしたが、今となっては気が向いたものでやっています。カワラ菌糸のほうがイメージ的には幼虫がずんぐりむっくりになるような感じです。成長度はさほど変わらない感じもしますが、カワラ菌糸のほうが羽化までは早いかもしれないです。ただ、カワラ菌糸は一度劣化始まると早いです。。。交換の作業タイミングがその時によって違ってきますね~
サイズを求めたりするなら同じエサ環境での累代がいいんでしょうね^^
本日はマット工場に行ってきました。暗くなる頃だったのでだいぶ寒かったですね><
ボーリンフタマタはマットはもちろん、ヒラタケ菌糸でもカワラ菌糸でもいけます。初めてフタマタクワガタ飼育始めた時はカワラ菌糸メインでしたが、今となっては気が向いたものでやっています。カワラ菌糸のほうがイメージ的には幼虫がずんぐりむっくりになるような感じです。成長度はさほど変わらない感じもしますが、カワラ菌糸のほうが羽化までは早いかもしれないです。ただ、カワラ菌糸は一度劣化始まると早いです。。。交換の作業タイミングがその時によって違ってきますね~
サイズを求めたりするなら同じエサ環境での累代がいいんでしょうね^^
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索