2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼間と夜間の気温の差が激しくてエアコンの調整もシビアな感じがする今日この頃ですね^^
昼間はエアコン運転は停止しております。
ボーリンフタマタの近況です。
前回の記事内容とはまた少し違うのですが、今回は今年のブリード状況になります。
とりあえず無事に去年の今時期に孵化してるバミノルムがやっと蛹になったのを確認できました ♪ オスです。
メスも1頭は蛹になっておりますので、こちらのペアは不全にならない限りはタイミングが合いそうですね~^^
下記は原名のほうです。
今年のあまりうまくいってないボーリンの産卵セットの状況のなかで、なんとか9月くらいに孵化してる幼虫が成長してきた姿を見せてくれました。
ひっくり返したら、たまたまペアな幼虫でしたので撮影を。
↓ こちらは最近産卵ケースに投入したメスが産んだ卵です。
今までのメスが産んだ卵は最初から変形していたり、数日でしぼんだりという良くない状態が続いてましたが、こちらのメスは期待できそうかな。
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索