忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は昨日とうってかわって風も穏やかで少し暖かい感じですね♪
体調も少し良くなってきました^^

早期蛹化したマキシカの♀のついでに他のマキシカも確認してみました。
そしたら2本、♂のボトルがだいぶきつくなっていたので仕方なく新しいボトルに交換です。
おそらくこれが捨てビンになるかもですね。。。

 ↓ だいぶ崩されていて蛹室を作成するにもこれじゃぁダメですね・・・

2012.12.maki006.jpg





















 ↓ そして交換時恒例の体重確認です。

2012.12.maki005.jpg





















 ↓ そしてもう1本、こちらはマキシカにしては大きい感じですかね^^

2012.12.maki004.jpg





















この2本についてはこのまま暴れずに蛹化まで進行してくれることを祈ります♪

 

拍手[1回]

PR
本日の群馬はそれはもう、風が強くてまるで吹雪のような体感でした・・・
風が強いとそれだけ体感温度が低くなって余計に寒い><

娘の風邪をもらってしまって、PC起動さえもする気力がなかった状態が続いていましたが久々に起動してみました。

そして、マキシカの幼虫が知らないうちに蛹化していたーー!
菌糸の劣化で交換したときは8gでした。その時は♂なのか♀なのかを確認しないで投入していたのですが・・・・

もしかしてチビ♂なのかな??できれば♀であって欲しい・・・
写真のように、目視では少しわかりづらい感じなのでよくわかりません。
しかも見えるのはお尻の一部なので(T_T)

この幼虫は6月の孵化なので約半年でこんな結果に・・・。他のマキシカ幼虫は普通に幼虫してます。



2012.12.maki003.jpg


















拍手[0回]

久々にマキシカのネタです・・・

ボトル1本目は2012年6月に初令で投入した個体なのですが、ここ数日の間に写真のようにやけに移動しています。。。
それまでは居食いだったのに・・
管理温度は20℃あたりでしたが、もしかして蛹化の予兆ともとれる行動??
このボトルに入れたときは14gだったんだけど、この様子ではあまりサイズは期待できそうにないようですね~(-_-)
もう少し温度を下げておけばよかったかな^^



2012.12.maki002.jpg



















拍手[0回]

しばらく前に娘と一緒に2令で投入したマキシカのボトルが1本、やけに食いが良かったのでたまたま残っていたボトルに交換してみました。

片手間でやってしまったので写真撮るのを忘れてしまった。。。

ボトル交換時の醍醐味の体重を量ってみたら、14gでした。
♂のサイズでも800ccで行けそうなのでこのクワガタは羽化まで800ccで進行してみようと思います~^^


拍手[0回]

こないだ、手詰めを手伝ってくれた娘が今度は幼虫をボトルに引っ越しさせてくれました。

以前マキシカの卵が孵化した個体達をボトルに移し始めていたら、「それもやりたい」とのことで、じゃぁ最後の1頭をお願いということでやってみました。

さすがにまだ小さい若齢幼虫なので傷つけられるのが怖かったから最後の1頭だけやってもらいました。。。

カメラを向けたら気づいてカメラ目線・・・手に持ってる幼虫が落ちないかとビックリしちゃった(>_<)

その幼虫も無事に潜っていったようです(*^_^*)

2012.08.01.JPG

















拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]