2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ1ヵ月くらいは産卵セットにいるメスの姿をまったく見かけなくなったヨツボシヒナカブトのメス。。。
ふむ、、一度途中でエサを食ってる姿を見かけたけどなぁ。
実はもうマットの中でご臨終か??
して、一時期はなんとなく元気がなさそうな感じでそろそろ死亡かな?なんて思っていたオスのほうは意外に元気っぽく生きてます~
ちょこっとフタを開けて人間の気配を感じると、グワァって感じに威嚇してきます。
↓ まだ元気でしたか^^こりゃ失礼。
↓ 物静かに見ていると威嚇もなくなりました^^
WILD成虫だったからとにかく急いで交尾~産卵セットという流れでやってますが、オスはこのように健在です♪
メスは・・・
どうしたんだろなぁ~~
セット開始から2ヵ月経過したあたりにでもケースを確認してみようかなぁと思っています。
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
おはようです^^
ヒナカブト繋がりで知人がグランディスヒナをセットしてますが、似たようなやり方でやってますよ。竹マットではなく試したいこともあり、その知人と同じマットでやってます。チャレンジャーとして♪グランディスヒナとヨツボシヒナカブトはどう結果が出るか・・・
ヒナカブト繋がりで知人がグランディスヒナをセットしてますが、似たようなやり方でやってますよ。竹マットではなく試したいこともあり、その知人と同じマットでやってます。チャレンジャーとして♪グランディスヒナとヨツボシヒナカブトはどう結果が出るか・・・
潜りっぱ
家のも相変わらず潜りっぱなしです。
しかし、ケース越しに時々見えるのですが、少しすると、別の所に見えたりするので、まだ生きているようです。
エサも食べずにせっせと産卵・・・してるのかな~?
第一弾で採れた子は、結構大きくなってます。サタンの横で飼育していると、驚異的な成長速度に見えます(笑)
しかし、ケース越しに時々見えるのですが、少しすると、別の所に見えたりするので、まだ生きているようです。
エサも食べずにせっせと産卵・・・してるのかな~?
第一弾で採れた子は、結構大きくなってます。サタンの横で飼育していると、驚異的な成長速度に見えます(笑)
めのじさん^^
姿が見えていると安心ともなりますね^^
うちのは本当に姿を見ることができなくなりました><
こりゃマジでご臨終してることでしょう・・・
めのじさんもサタンを飼育してるんですね。たしかにサタンは成長速度が遅くて心配になる時もあります。。。
うちのヨツボシヒナカブトのセットはもう打ち止めと考えてます><
うちのは本当に姿を見ることができなくなりました><
こりゃマジでご臨終してることでしょう・・・
めのじさんもサタンを飼育してるんですね。たしかにサタンは成長速度が遅くて心配になる時もあります。。。
うちのヨツボシヒナカブトのセットはもう打ち止めと考えてます><
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索