2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カレンダー通りの休日だから連休とはいっても、あっという間に残り数日になってしまった・・(/ω\)
子供と遊ぶのも長時間は疲れてしまうような体力不足だし。
しかしクワカブ作業は頑張ります (*‘ω‘ *)
先日、エクアトリアヌスのメスが瀕死になっていたけど、ご臨終になりました・・・
あとは残り1頭の唯一のメスになりましたが、せっかくいる以上は産卵セットにて頑張ってもらいますよ~~
↓ とりあえずアンカーのメスが少し産んでいたようで。
まぁ、怪しい卵が多いもんだから少し同居させましょうかね~
そしてクワカブ作業やってると、必ず割り込んでくる二女。まぁ、シビアな作業じゃないから好きなようにやらせましょう !(^^)!
マットの加水と撹拌をこぼさない程度の量にて。。
↓ こちら、ヘラクレスライフ製の粗目だけのマット
これを普段使っているマットに混ぜて使用します。
用途は、大きくなった3令のエサ用に。粒子が大きいのがかなり混ざるので劣化とかだいぶ遅らせることができます。
幼虫の成長度??
私はそれについては気にしません( *´艸`)
その幼虫の体質にお任せしてます。
弱いヤツは成長不良なるし、元気なヤツはすくすく育つし^^
たしかにその生体に合わせた環境づくりは大事です。でもそのあとは生体の力強さに任せてる(放置)ですね~~
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索