2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は雪が朝から降り始めていて、どうなるかと不安でしたが特に積もることもなく、終わりそうですね。
よかったよかた。
この時期のクワガタ飼育は、幼虫管理がメインとなってほとんどネタがないのも事実w
あるとすれば結局はボトル交換時の幼虫の様子でしょうかね^^
っていうことで、今回も!!
カブトのネタ~~
今回の内容はというと、WF3からの割り出し作業です^^
まったく結局は娘に割り込みされてしまったので、卵の扱いだけはさせないようにして他の作業はぜーーーんぶやってもらいました。
↓ この割り出しで採れた卵だす^^
ダメそうな卵も見えますね><
↓ 産卵ケースにマットを入れまーーす
↓ ちょっとずつ踏み固めまーす
はい!!
どうもご苦労様でした (*´ω`)
さてさて、、この産卵セットにはいったいどのくらい産卵を継続してくれるのかなぁ~~~
開けてビックリ
ボーズ!! なぁんてことも??
もうこのセットにいるメスさんはだいぶお疲れモードかもね。
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
雪かきするほど積もったんですか。。こちらは朝に雪化粧したくらいであとは冷たい雨でした。
メスもだんだんと産卵継続してくるうちにダメ卵出すようになってきましたね><
メスもだんだんと産卵継続してくるうちにダメ卵出すようになってきましたね><
めのじさん^^
なはは。ホームセンターで売ってる工具等入れるハードケースです^^
フタ閉めても隙間があるから通気は問題ないです。娘さんはまだ小さいのでしょうか?
このでしゃばりがいつまで続くことやら。
完成した産卵セットを重たいのに無理やり持とうともします><
菌糸は、崩されてる状態のを買ってきてそのままボトル詰めしてます~
フタ閉めても隙間があるから通気は問題ないです。娘さんはまだ小さいのでしょうか?
このでしゃばりがいつまで続くことやら。
完成した産卵セットを重たいのに無理やり持とうともします><
菌糸は、崩されてる状態のを買ってきてそのままボトル詰めしてます~
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索