2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうはかなり冷えた><
外にいると冷たい風で肌が痛い(+_+)
しかしながらカブトはがっつりとマットの食い速度が速いもので・・・
ここにきてノゲイラゾウカブトのマット交換を2ペア分交換してみました。
けっこう濃い黄色なってるから今年の羽化になってくれることを願っています。
とくに添加剤混ぜてるようなマットを使ってるわけでもなく、ただただそれなりの温度帯にて放置してるだけなので、成長は100gまではほど遠い感じですね~~
↓ まずはオスの確認をば。
↓ そしてメスをば。
前回の確認よりはすこ~~し増えてます。4頭とも^^
マットの消費が激しいのはもうヘラクレス系だけでいいかな><
箱単位でカブトマットを調達してきても、すぐに終わってしまいますので、マット消費の激しいカブト系の飼育は考え直さなくちゃいけないかもしれないです。。
屋外に専用ルームでもあればいいんだけどな・・・
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
そうなんですよね~ 大型種のカブトはそれなりのスペースが必要なので、自分ところみたいに空間が限られてるときは飼育したいのをちゃんと考えてやらなきゃです。
気になるクワカブがいても簡単には増やせません><
小型ならいいんだけど。ちなみに温度はエアコン管理で1部屋を占領しちゃってますが、居住区と兼用だからコバエ対策に気を遣います。。。
気になるクワカブがいても簡単には増やせません><
小型ならいいんだけど。ちなみに温度はエアコン管理で1部屋を占領しちゃってますが、居住区と兼用だからコバエ対策に気を遣います。。。
めのじさん^^
・・・まったくその通りでしてw
スペースあると、なぜか物足りなくなるのも事実><
しかし!!まだ我慢しますよ~~~
なるべく過密状態にならないように気を付けてます♪
スペースあると、なぜか物足りなくなるのも事実><
しかし!!まだ我慢しますよ~~~
なるべく過密状態にならないように気を付けてます♪
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索