2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか本日はやけに空気が冷えて寒い・・・
今までエクアトリアヌスが順調に子孫を残してくれてましたが、さすがにもう孵化しない卵が増えてきました。
そして休眠していた成虫が2月入ったころに後食し始めてきたので、まぁ1ヶ月近いし試しに同居させてみました。
オスはしっかりメスの雰囲気を感じ取ってウロウロしていたのであとは自然に任せて、それを背景に違う作業をやっていた感じです^^
ふと振り向くと、、
↓ 見た目は問題なさそうかね~~
30分くらいかな??この状態が。
交尾失敗のことを想定していたので産卵セット組んでいませんでした・・・
急いでその場で産卵セット作成!!
↓ その間はこんな感じに別居しておきました~
産卵セットを用意する以上はしっかり子孫残して欲しいけど、すでに幼虫は自分の納得できる頭数までいるから流れに任せてみようと思いますだ~
せめて30頭くらいはちゃんとした幼虫になってほし~~
PR
この記事にコメントする
エコロ爺さん^^
ブリュゼニめざすはF10ですか?しかもエクアトは出品にしちゃいますか><
ブリュゼニの累代進行、ストップしないよう期待してます~
ブリュゼニの累代進行、ストップしないよう期待してます~
さかなさん^^
見た感じは成功してそうにも見えますね^^ とりあえず数週間セットに投入してみて産卵行動してるかだけでも確認してみたいと思いますだ~
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索