2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は飼育部屋のエアコンをOFFにしてもぜんぜん冷え込まなくなってきました~
エアコンOFFでも24℃キープです^^
加湿器はまだ稼働してるので、湿度がある程度ある影響で体感温度が低く感じないのでしょうね~
さーて、、去年に採れたウッディ原名亜種幼虫。
ボチボチ違う菌糸ボトルに引っ越しさせてみました。
あ、現在1ペアだけ余品として載せてます。
↓ まだまだこれからの成長に期待してみたい状態です。
↓ ぐは!掘り出したらまだ2令だったわい!!
ということで気になったボトルの交換をやってみた次第です^^
このワインセラーはボーリン幼虫もいて18℃前後の飼育です。
ボーリン幼虫はその全体の半分は成長度を確認してみたいために飼育部屋の温度帯にいます。
しかし・・・寒い環境にいるから遅い成長ね><
PR
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索