2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は季節的にもクワカブの作業がだんだん減ってきました。
フォルスターフタマタの産卵セットを割り出してから片付けずに放置していたりと作業途中のものを片付けることにしました~
作業内容としては、シビアなものではないから二女に手伝ってもらう形で作業を進めました~
何日かに分けての作業になりますけど^^
↓ 1メスから50以上の幼虫が残りました。。フォルスターフタマタ
↓ ちまちまと孵化してるヨルゲンセンの個別分けです。
↓ そしてまたフォルスターフタマタの個別分けです^^
寒くなってきてクワカブの部屋にあるエアコン運転中です。乾燥する季節とエアコン暖房による乾燥、とくにマットの水分が飛びやすいですね。
そして120㏄程度のカップだと、すぐ水分が飛んじゃうので多めの加水で対応しています。
雑虫は出てきづらい季節だからその辺は気が楽ですよね♪
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんばんは。
はい、シビアなものじゃなければけっこう楽できます♪
今年のフォルスターはアタリなメスに恵まれたようです~~
なぁんも特別なことはしてません^^
はい、シビアなものじゃなければけっこう楽できます♪
今年のフォルスターはアタリなメスに恵まれたようです~~
なぁんも特別なことはしてません^^
みかんさん^^
こんばんは。
長女は今となっては気が向かない限り一緒に作業はしなくなってきました。
その点、二女はまだまだ遊び感覚で作業に介入してきます~
これからの時期、エアコンで温度を調整していると乾燥しちゃうから特にマットがカラカラにならないようにしないと><
長女は今となっては気が向かない限り一緒に作業はしなくなってきました。
その点、二女はまだまだ遊び感覚で作業に介入してきます~
これからの時期、エアコンで温度を調整していると乾燥しちゃうから特にマットがカラカラにならないようにしないと><
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索