2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年度切換まであと少し・・・
長女もついに今春には小学生です^^
まだまだ6歳だけど、赤ちゃん時代からの思い出がちょくちょくと頭をよぎってしまいます。
この先、思春期なる頃には父親とは会話もなくなるんだろうけどもそれは仕方ないことなのかなぁと思っています><
今現在もすでに小生意気な娘なんだけど(^_^;)
そして、タイトル通りなんですが保育園生活での大きなイベントが最後になりました。
鼓笛隊ならぬ笛がないので鼓隊です^^
BGMに合わせながら肩からしょい下げてる太鼓を叩いて行進などをします。
その姿を見るとなんだかんだいっても、よくぞここまで成長してくれたものだと感心してしまいますね♪
婆ちゃんあたりなんて、その姿を見て感動して泣いてしまうくらいでした(>_<)
小学校にむけてしっかりと思い出を創ってってくださいね♪
↓ その時の姿で、はい!ポーズ!

あと数ヶ月の保育園生活、がんばってもらいましょう!!
長女もついに今春には小学生です^^
まだまだ6歳だけど、赤ちゃん時代からの思い出がちょくちょくと頭をよぎってしまいます。
この先、思春期なる頃には父親とは会話もなくなるんだろうけどもそれは仕方ないことなのかなぁと思っています><
今現在もすでに小生意気な娘なんだけど(^_^;)
そして、タイトル通りなんですが保育園生活での大きなイベントが最後になりました。
鼓笛隊ならぬ笛がないので鼓隊です^^
BGMに合わせながら肩からしょい下げてる太鼓を叩いて行進などをします。
その姿を見るとなんだかんだいっても、よくぞここまで成長してくれたものだと感心してしまいますね♪
婆ちゃんあたりなんて、その姿を見て感動して泣いてしまうくらいでした(>_<)
小学校にむけてしっかりと思い出を創ってってくださいね♪
↓ その時の姿で、はい!ポーズ!
あと数ヶ月の保育園生活、がんばってもらいましょう!!
PR
この記事にコメントする
修造さん、おはようございます^^
いつもコメントありがとうございます!
卒園式で号泣ですか!う~ん、、やはりいろんな思い出が頭によみがえってきてどうしても卒園式当日の子供と重ねてしまうんでしょうか。。。
小学校生活もまだまだ長いでしょうけど、保育園も5年通ったので今思えばあっという間ですよね。。
お気遣いありがとうございました♪
卒園式で号泣ですか!う~ん、、やはりいろんな思い出が頭によみがえってきてどうしても卒園式当日の子供と重ねてしまうんでしょうか。。。
小学校生活もまだまだ長いでしょうけど、保育園も5年通ったので今思えばあっという間ですよね。。
お気遣いありがとうございました♪
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索