忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は天気がよかったので庭先で洗車してたらかなり暑くなって汗をかいてしまった><

また数日後には雨が降るかもだけど、汚いままよりはいいかな♪


今回はウッディ原名亜種の産卵状況を確認の意味でupしておきます。


毎日という訳でありませんがボチボチと産卵行動をしているメス。

卵の数も少しずつ増えてきてなんとか2ケタまで乗り、20個までいけそうな感じもします^^

ま、突然落ちることや産卵行動をやめてしまうことも考えられますがあまり深く考えないでやってみましょう。。



↓ ボーリンのよりも丸くて卵らしいですね。

 



↓ けっこう大きい産卵痕ですよね~



 




↓ まだ現役な親です^^

 


これから本格的な猛暑になるので、温度管理が大事になります。

拍手[0回]

PR
いきなり夏場の気温になったりして室温の管理に気を使ってしまいます・・・

そんななか、なんと!去年の春先に羽化したウッディ原名亜種が産卵を開始していました!

目視できたのはまだ2個でしたが、その後、3個目~5個目と少しずつ増えてきてます。
産卵行動そのものをしているというだけで1段階目の安心でしょうか♪

これから延びてくれればいいんですけど。

ボーリンの卵とまったく同じ管理方法になりますがまともに孵化するなら今から1ヵ月から少しそれ以降でしょうか。

気温に気を付けなくてはいけない時期になりましたので涼しい環境づくりが必要不可欠ですね。




↓ まだ産卵から期間が経ってない状態ですが順調にいけたら。。





わかりにくいかもしれませんが、ボーリンの卵なんかよりも大きいですね!
へんな形でもなさそうなので有精卵であれば孵化までいってくれるでしょうかね~
最初からの空砲もなかったようで、このメスは期待持っちゃっていいのかな~~~


そのうちウッディの様子をみてよさそうなら産卵セット状況も載せたいとは思いますが、いまはそのへんはやめとこうかと思います。

拍手[0回]

関東地方もまた雪が降るという予報でにぎわってます…

雪用のタイヤを装着してないとこれはキツイですね><

この記事をupする夜には降り始めると予報が出てるので、朝の出勤時の渋滞や事故状況が気になるところです。。


そしてクワガタのネタになりますが1月7日にupした原名亜種のことです。

ボトル交換作業をしていたうちの1本が前蛹状態でビックリした記憶からまだ期間が経ってませんが、その幼虫が無事に蛹化しました~~


でもオスなのかメスなのかよくわからないような中途半端な大きさだったので、大きいメスであればいいなぁとその方面で期待していたら実はこの幼虫はオスでした・・・



↓ こんな感じで無事に蛹化したものの、ちっこいオス( 一一)






無事にここまでこれたのだから無事に羽化してほしいですね。

なんにせよ、ウッディも大きさがあればもちろん見た目も迫力が出てくるのでしょうが、死なずに成虫活動域まで進んでくれればありがたいです。


拍手[0回]

1月も終わりに近づき、日も少しのびてきた気がします。
まだまだ朝方の外の水道は凍っていて水が出てこないこともしばしば・・


ウッディのメスが少し動いてきました。。けっこうな低温で休眠させているのですが、もう少しで羽化してから1年。
だんだんと外の季節にも反応してきたのでしょうか。

低温管理していても外気温がそれなりに暖かい日がきたりすると、季節を感じて反応する感じもします。



↓ もうじき活動時期に突入しようかなと思ってるようなメスです^^







なんともウッディはホントに黒色ですね^^
ボーリンとかマンディのようなワインレッドも綺麗だけどこのような真っ黒もいいものです♪

あとは材があればなぁ・・・いい感じの材がない状態が痛いです><

拍手[0回]

マットのうえに出ていたウッディでしたが、ためしに置いてたゼリーにむかっていました。

メスはすべてまたもぐっていっててゼリーには反応しないで寝てるようです。
ここは活動がずれてきてる感じがするので、オスは少し温度が低めなワインセラーに移動させて様子をみてみます。
すこしでも活動を遅らせていければいいなぁと思いながら・・・



↓ ゼリーを試し置きした翌日の様子です。






マットをもっと多めに入れて、今よりも寒い環境のワインセラーに移動してみたいと思います。。

そして数日様子をみてみようかと^^


拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]