忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関東地方も梅雨明けしていたようですね。

しかし昨日に引き続きやばい暑さです。。。リビングのエアコンも稼働しなくちゃやってられない温度ですね~~><

放置によって怪しくなってるボトルを掘り出す作業を連投してきましたが、今回のがとりあえず最後のものになります。

ワインセラー内で1本、かなり劣化&食い上がりであぶなところでした。


カワラ菌での管理ですが、ストックもあったのでなんなく交換作業についてはできました^^



↓ とりあえずはこの作業で2本目に突入になります。




カズミアエについては、早い個体では今年のうちに羽化してくるものがいそうな予感・・・

原名亜種の成虫はとりあえずは死亡することなく休眠中です♪

拍手[1回]

PR
こないだ、まとめて劣化してきたボトルを交換して安心していたのですが。。。

ワインセラーの奥にあった1本を見落としてました。

8割以上、菌糸部分がなかった状態でこれまたやばいと思いながらも交換作業をしました。

こちらも1本目のものでして、半年以上経過してしまいました。
頭の大きさからすると、、、、多分メス??かよくわかりませんが、卵巣班がよくわかりません><
暴れることを覚悟しながら同じカワラ菌にいれてみました。

数日はちゃんと潜ってくれるか観察していこうと思ってます。


↓ 体重的にはこんな感じですが、今後はどうなるのだろう・・





掘り出したときはオガがマットみたいな色になっていたので、お腹もそれなりな色になってます・・・


拍手[1回]


仕事が早く終われたので、劣化気味だったウッディカズミアエのボトル交換をしてみました。。

今回は4本を交換しましたが、どれも食痕や姿を確認することができていたので生きてるってことだけは分かっていたから気軽に交換もできました。

どれも今回で2本目になります。
大きさ的にはまぁ大型ではなさそうですけどもそれなりに成長しているようで少し安心ですね♪


↓ 今回交換した連中の体重記録です^^
















ま、あとはワインセラー内でまた放置になりますね^^


拍手[1回]

暑かった~
これで今度は明日には雨かぁ・・・


カズミアエ、
若齢投入からやく半年、、さすがに劣化が目立ってきたので交換作業です。

投入時期は2012.11月、手詰め作業そのものは9月あたりのボトル。

だいぶ汚い感じになってきました><


↓ 3本とも劣化が目立ちますね・・・・






↓ 実際に幼虫の確認をしてみたら3頭全て、メスでした・・・










早ければ今年中・・・もしくは来年の羽化ということになりそうかな^^

またワインセラー内で低温で放置です。。。

拍手[1回]

もう寒くなる日はないことを祈りながら冬物を徐々に片づけてってます><


今回はウッディはウッディでも、カズミアエの幼虫のupです。


2012.11月に投入した幼虫

を、引っ越しさせてみました。

まずは2本の♂だと思うようなものがかなり食っていたので、あとで急な作業にならないようにとりあえず交換ということで作業を決行!



↓ 若齢投入から半年いかないくらでもいい感じに成長していてくれてよかった♪






↓ 続けて2本目のヤツも元気そうでなにより^^






ウッディ原名亜種と比べると成長がこころなしか早いかな^^
カワラ菌で管理だから余計か・・・

もしかしたら1年前後で羽化してくる個体もいるかもしれませんね~


拍手[1回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]