2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暖かかったなぁ。
羽化するまでブログにはupしないでおこうと思っていたカブト系。
ついに羽化してきたのでupしてみます!!
メスは4月上旬に羽化していました^^
オスが長い蛹期間を経て最近に羽化しました!
外でその成虫を見ると鮮やかできれいですなぁ(*´ω`)
これから数ヶ月は休眠しますが、この同腹ペアは同じような時期に羽化してくれたようですね~
メスに時期を合わせてるその分、オスのサイズは大型ではありませんがその見た目の綺麗さを考えると良しとしましょう~
↓ オレンジが綺麗です~
↓ メスはオスとはまったく違うカラーで真っ黒^^
しかし、、ゴロファって・・・手ぇ長っっ!!
親は別血統ペアを使ってるので、この兄妹はCBF1ですね^^
PR
この記事にコメントする
とりちゃんさん^^
サイズが大型ではないので胸角がホント油断すると【ぽきっ】って折れそうでこわいです。
休眠して活動するまではもう触らないようにしたいですね~^^
お互いの飼育数に余裕あったらトレードお願いしますねん(^^)/なはは
休眠して活動するまではもう触らないようにしたいですね~^^
お互いの飼育数に余裕あったらトレードお願いしますねん(^^)/なはは
無題
たしかに、折れやすいんですかね。(^^;;
昨日ヤフオクでポキッと折れたポルテリが出品されてましたね。
うちはクラビゲールがようやく孵化し始めました。
(^ν^)余裕があればトレード、ぜひ。笑(^-^)
昨日ヤフオクでポキッと折れたポルテリが出品されてましたね。
うちはクラビゲールがようやく孵化し始めました。
(^ν^)余裕があればトレード、ぜひ。笑(^-^)
とりちゃんさん^^
もうちっとサイズが大きいと胸角が上に伸びながらもカーブを描く感じになるんでしょうけど、こちらは直立に近いですね><
今は雌雄とも潜って休んでいます^^
まあ起きてくるまで放置ですね~~ とりちゃんさんのゴロファや小型カブトも楽しみですよね♪
(*‘ω‘ *)
あ、ちなみにウッディ原名亜種は去年春の羽化個体がまだ寝ていますzzz
今は雌雄とも潜って休んでいます^^
まあ起きてくるまで放置ですね~~ とりちゃんさんのゴロファや小型カブトも楽しみですよね♪
(*‘ω‘ *)
あ、ちなみにウッディ原名亜種は去年春の羽化個体がまだ寝ていますzzz
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索