2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうは娘たちが起きる前にクワガタに使うマットをブレンドしたり洗い物をやったりとマイペースで作業できましたです。
しかしながら日曜のアニメが始まる時間帯にはしっかりと起床してくるんですよね~ (-_-)
ってことで、エクアトリアヌスWF3成虫を入れてるセットをひっくり返してみる作業をやってみることに・・・^^
↓ フタをあけるとこんな感じでした。
なんと!!もうこのメス、瀕死でした><
そのままケースをひっくり返してみる作業をば。
↓ ほほ~ 卵が見えますね~
↓ 今となっては一緒にやるのが常識的に><
で、こちらはまともに元気な残り1頭メスのために作成!!
↓ いつものように踏み踏みして固めて~~(遊んでます)
わが家にいるエクアトリアヌス成虫はすべてWF3。
まだまだ動き回ってる元気なメスがいるからそいつのためのセットを作成して、おそらくはこのメスのセットで成虫としての飼育は幕を閉じそうです。。
あとは・・・WF1幼虫がちゃんと羽化してくるのか。そして別ラインのエクアドル産も羽化してくれるか、そしてペルー産幼虫も羽化までいってくれるのか・・・
うちの素人飼育で何頭の成虫が見られるのか、不安もあるけど楽しみでもあり。
温度に気を付けて放置飼育ですね^^
コバエ大発生するようならそれだけはすぐに交換しなくちゃですがね。
(/ω\)
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんにちは。今までけっこうほかの姉妹メスが産んでくれていたので、もう気楽にやっています^^
最後のメスがどのくらい産むかわかりませんが気楽にやってボーズなら仕方ない、それなりに産んで孵化までしてくれたらラッキー的に考えてますだ~
最後のメスがどのくらい産むかわかりませんが気楽にやってボーズなら仕方ない、それなりに産んで孵化までしてくれたらラッキー的に考えてますだ~
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索