忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




たまぁに「ノコギリクワガタ飼育したい病」が出ますが、また出ちゃいました^^


いままで、トカラノコギリ、ヤクシマノコギリ、アマミノコギリ、ポルトンノコギリ、ゲルツルードノコギリ、ミラビリスノコギリ、という感じで色物をメインにやってみました(やってます)。


しばらく「ノコギリ欲しい病」から解放されてましたが、新たに手にしちゃいました。



高額種ではありませんし、あまり人気も無い?かもしれませんが。

ゼブラノコギリです^^










1月に羽化した個体です。いましばらくはまだ様子を見て活発になったらブリード挑戦したいと思います~


しぶいカラーだ^^


拍手[1回]

PR



先日、ヨーロッパミヤマのケルブスが蛹になってるのを見つけてupしました。


で、その環境はだいぶ劣化していたから蛹のことが気になって掘ってみました。


まず、最近羽化したであろうメスが休眠していました。




まだまだおとなしくて扱いやすいです^^


そしてほかのボトルで蛹になってるのが見えてるやつを掘り出し作業です。













これ、マットに見えると思いますが、じつはカワラ菌糸が劣化したものです。

けっこう湿度が高くなっていたようで、蛹室も湿っぽいです。これで余計な水分は飛んでくれると思うのですが。

いましばらく羽化するまで放置しましょう~

拍手[1回]




今思えば、2017年に知人の勧めで成虫飼育始めてみたババオウゴンオニクワガタ。

そしてその成虫からなんとか子孫が残ってきてる現在^^

気づけばもう3シーズン目に突入ですね。

それまでクワガタ飼育してる中でもスマートなタイプのクワガタだったので、幼虫もそんなにでかくはならない感じでしたが、このオウゴンオニクワガタの幼虫が3令になった姿を初めて見た時はビックリした覚えがあります。

クワガタの幼虫でこんなにおデブになるのか。と^^


という感じで今はまだ飽きもこないので飼育継続中です。




子孫繁栄に励んでいた成虫たちの中の1ペアです。乾燥していてかなり色が明るくなってますね^^





そして現在順調に成長している幼虫たちです。





羽化までの期間が長くはないから成長観察はたくさんできますね♪

拍手[1回]




春に近づいてきてるのかなぁ?なんて思ってたらまた不安定な天気になってしまって関東北部では雪も降りました。

チェーン規制なって朝の高速道路は大渋滞・・・



今回はまだ割り出し途中のフォルスター・ニシの産卵セットを確認してみました。



まだ幼虫がいそうな雰囲気です。





予想通り幼虫がいました。










ん?孵化が早かった組が残っていたようで、3令になってるのが2頭いましたよ~





ここでまた時間の都合もあり、作業は中断です。

このブリードで使ったメスはけっこう産んでくれて、さらにはちゃんとした健康的な卵だったということですね^^

いまのところ、20頭以上は確保できてます。残ってる材からまた幼虫が出てくればラッキーですね♪



クワカブ作業する時、二女もそこにいると手伝ってきます。







時間に余裕ある時は面白おかしく見てられるんですけどね~~

拍手[2回]




本日連続の投稿になりますが・・・


幼虫飼育から始めていたヒメオオクワガタ。


無事に羽化していて、そのまま休眠させていました。


季節が春に向かってきてるせいなのか、ちょいちょいと動いてきてるようです。










菌糸は使わないで飼育していましたが、ちゃんとした成虫になってくれました。でも、サイズは小さいかな??

ヒメオオクワガタは成虫を見るのも初めてでして、平均的なサイズのイメージがありません・・・


拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]