忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今年に入って、1月の孵化になるサタンオオカブト幼虫。

このラインはとくに低温管理してるわけではありません。

普通に飼育してる部屋で放置ですが、けっこう幼虫が大きくなっていました。

ふと見ると、頭が3令幼虫になってるのに気づいたんですけど、けっこうな成長速度ですね^^


こういった成長速度は、クワガタの3令までの成長速度に比べると格段に速いですね~

場所の占有率は大きいのですけど、目に見えて大きくなる速度が感じるので、そのへんは楽しさもあります♪




ただ、サタンオオカブト・・・これからが長いんですね><


今はみんな860ccカップで飼育していますが、もう少しフンの量が増えてきたりとか、狭く感じるように見えてきたら大きい容器に移し替えたいと思います。


これから暑くなってきますが、クワカブの動きも大きくなると同時にコバエや雑虫も動きが活発になってくることでしょう。

居住部屋で飼育してるから、コバエだけはいつも注意していかなければ悲惨なことになりそうです><

拍手[0回]

PR


前回のポルテリ幼虫を確認していたと同時に、12月孵化のサタンオオカブトの幼虫が少し姿を出していたので安心しました^^

2年以上幼虫やるようなカブトは飽きるとか書きましたが、サタンも長い幼虫期間なんですよね><

そういえば、2014年の夏に孵化している幼虫がまだいるんだった。

まだかかりそうだなぁ・・・


↓ 2令になってる感じかな??




いまは800ccカップで飼育していますが、夏前には大きいボトルに移さなければいけなそうですね(*^_^*)


なんだかんだと言ってなにげに増えてきてしまったカブト系。


まだ幼虫な連中も多いし、今期に羽化してくるであろう幼虫も多くなってきてるので今期のカブト系ブリードは控えたほうがいいかな~

ほかの飼育者さんみたいに専用ルームがあればいいのですが><

拍手[0回]



本日で短い年末年始休暇もおわりですね~><


ワインセラーで低温管理していたサタンオオカブト幼虫ですが、かなりの期間放置してしまっていました><

フタを開けてみると表面にはけっこうな量のフンがありましたね。

これを機にマット交換ということになりました。

夏に交換してからだから、約半年も経過しています。


↓ そこから最初に掘り出した幼虫の様子です。







オスとメスの幼虫ですね。


2014年の夏に孵化してる幼虫ですけど、今年の夏で2年になりますね。

果たして2年で羽化してくるのかな・・・

場合によっては2年と半年くらいかかるかも?しれませんね~


長い幼虫期間だね~
低温で長い期間だから放置が基本だけど、電気代とかのコストを考えると割に合わないかもしれませんが、まともな姿で羽化してくれることだけを祈っています^^


これで幼虫のエサ交換は落ち着いたかなぁ~

今度は最終放置してるボグティの産卵セットをひっくり返しておかないと場所も片付かないですね><

拍手[0回]



サタンが雌雄でウロウロ始めたからせっかくなので同居させてみましたよ~

お互い無視し合うのかなぁなんてことも想定していましたが、時間をおいて覗くとセオリー通りの光景が♪





その時間は計ってはいませんが(-_-;)




なんか体位が逆になってるぞ~~




なぜこうなる。。


でもちゃんと繋がっていましたが。。。



まだ最初の無精卵が気になるので、1回目の割り出しまでセットの中でも同居させておくことにしました。




メスは早々にマットに潜る体制だったんもんでオスは置いてけぼりくらっちゃいましたね~(+o+)


まぁ、数週間から1ヶ月して様子をみましょうかね(^◇^)


拍手[0回]



ずーーーっと雨が続いてますなぁ。。。よく台風がくるもんで。
やっと晴れ間が出たと思ったら夕方にまた雨・・・

洗車もできやしない><
すごく泥っぱねが目立ってきたなぁ(-_-;)


して、休眠していたサタンオオカブト。
雌雄で表に出てきてウロウロとし始めてきました^^

うん、ヘラクレスとはまた違ういかつさがあるね~

黒い躯体に胸角にあるその光る体毛♪

バランスいい胸角と頭角^^






このままブリードまで間近ってところでしょうかね~

しかしこいつの幼虫期間は長い!!
2年くらいかなぁ~、もっとかかるのもザラだしなぁ。

去年の6月に採れた幼虫はまだもちろん幼虫してますよ~

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]