忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末年始は帰省していて、天気も崩れることもなく穏やかで子供達とも外で軽く遊ぶこともできました^^

そして、この自己満足ブログのリンク先の方々、コメントしてくださった方々へ、、
あけましておめでとうございます!今年もまたのんびりクワガタ飼育の様子を綴っていきたいと思っています。
おかげさまで登録してあるランキングではトップ10入りを果たすことができました♪
どうもありがとうございました!


そして、最初のupはサバ産マンディブラリスの幼虫を1本だけ交換した様子です。
9月中旬に初令で投入していたものがやけに食い上がってきていたので、ストックしてあったボトルに引っ越しさせてみました。
まだあと1本食い上がってきてるのがいるので近日中には交換作業すると思います。

 ↓ 食痕と移動痕が混ざり合っていてフカフカっぽいですね><

2012.12.mandi002.jpg






















 ↓ 10月に手詰めしたボトルです。表面はだいぶ白く盛り上がってきてます。これはカワラ菌です。

2012.12.mandi003.jpg






















 ↓ まぁ、初令投入から約3ヶ月の経過で交換ってところでしょうか。。。体重としてはそんなにビックリするほどの重さではないようですね~^^

2012.12.mandi004.jpg






















上記にも記述してありますが、もう1本食い上がってきてるのがいるので近日中の交換時にどのくらい体重があるのかが楽しみなところです。この幼虫よりは外からの確認では大きいと感じまずけど、外から見た感じと実際の体重って違うことも多々あるのでそこはあまり期待に胸をふくらませないで作業するその時まで我慢ですね♪

 こんな感じでまったり自己満足記事をupしてきます。。
コメントは歓迎いたしますので共感もてたり、それに対するアドバイス等がありましたら、気が向いたらよろしくお願い致します。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
あけおめ。
今年も飼育記楽しみにしています。
ブリ頑張ってください。
Posted by むぎちゃん 2013.01.04 Fri 01:27 編集
むぎちゃんさん、こんにちは!
お久しぶりです^^
コメントありがとうございます♪
あけましておめでとうございます!またたまには覗きに来てやって下さい。

ゆっくりまた記事を綴っていきたいと思います♪
2013.01.04 Fri 12:06
あけましておめでとうございます♪
あけましておめでとうございます♪

年明け早々の瓶交換お疲れ様でした^^
かなり食い上げてきてましたね~!
まだまだ伸びますように~!のポチ♪

今年もよろしくお願いします♪
Posted by 修造P 2013.01.04 Fri 08:42 編集
修造さん、こんにちは!
あらためてあけましておめでとうございます!
ご訪問とコメントをありがとうございます♪

新年早々とは言っても、結局は食い上がってきたり菌糸が著しく劣化していたりとなれば作業をしなくちゃならないんですよね~。
これは飼育されてる方々には同じコトだと思います><

また今年も気が向いたらこちらのブログにも覗きに来てやって下さいね♪
お互い楽しんでいきましょう!
2013.01.04 Fri 12:10
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
忍者ブログ [PR]